手荒れ対策に知っておきたい!おすすめのハンドソープ10選

MENU
|

手荒れ対策に知っておきたい!おすすめのハンドソープ10選

ここ数年、手洗いうがいをする機会が増えています。
寒い季節になると、インフルエンザが流行りだし、さらに手洗いうがいを意識する人がより増えてくるのではないでしょうか。
1日に何度も手を洗い、手がカサカサ、ヒリヒリ、ザラザラして、手荒れに悩んでいる人も多いと思います。

今回は手荒れの対策方法と、おすすめのハンドソープ、保湿ケアを紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。

手洗いで手荒れがひどくなる原因

汚れた時だけでなく、外から帰宅したとき、ウイルスや菌を落とすためなど、手洗いの機会は少なくありません。
洗うたびに手の乾燥が気になりどうにかしたいけれど、実際どうすれば良いのか分からないと思ってる人もいるのではないでしょうか。
手を洗うことによって、手荒れがひどくなる原因をお伝えします。

皮膚の摩擦と乾燥

手を洗う時に、手をゴシゴシと手のひらをこすり合わせます。
その摩擦による刺激で、肌のバリア層が壊れます。
手洗いは1日に何度も行うため、手を洗う回数が増えるほど、摩擦も多くなりバリア層が破壊されていくのです。
そのため、角質の柔軟性がなくなり、手の乾燥に繋がります。

温水の使用

寒い時期は、特に温水で手を洗いたくなります。
温水は温度が高い分、冷水で洗うより油分を洗い流してしまいます。
手の皮脂は、肌の潤いを保護してくれるバリアのようなものです。
1日に何度も温水で手を洗うことで、バリア機能がなくなり、水分が外に出ることを防ぐことができず、手荒れに繋がると言われています。

界面活性剤

「界面活性剤」は食器洗剤によく使われており、油汚れを落としてくれますが、
ハンドソープにも入っているものがあります。
汚れを落とす洗浄の働きで、手の皮脂も落としてしまい、手荒れを引き起こしてしまいます。

( 出典 : 界面活性剤とは?

消毒

コロナウイルスの感染予防として消毒回数が増え、手荒れに悩む方も多くなりました。
皮膚についたアルコールが、気体化する時、皮膚の水分を奪ってしまいます。
そのため、水分が少なくなった手は乾燥し、手荒れを招くのです。

【タイプ別】ハンドソープの特徴

ハンドソープにはいくつか種類があります。
それぞれの簡単な特徴と活用シーンを紹介します。

液体タイプ

ポンプ式の入れ物から出てくる液体タイプは、界面活性剤が泡タイプや固形タイプより多く含まれています。
料理をした際に手についた臭いまで落とすほど洗浄力が高く、料理をよくする人に特におすすめです。

泡タイプ

泡タイプはポンプ式の容器から、泡が出てくるタイプです。
普段忙しい人には、手を洗う時間が短くなるというメリットがあります。
手を洗うことに慣れておらず、うまく泡立てられないお子さんにも洗いやすいという点でおすすめです。

固形タイプ

ハンドソープと聞いたら、液体タイプや泡タイプを思い浮かべる人が多いと思いますが、昔からある固形タイプもあります。
固形タイプは、液体タイプや泡タイプより水分が少なく、純石鹸分が7割と多いです。
純石鹸分とは、石鹸に含まれる洗浄成分の脂肪酸アルカリ塩のことで、
汚れをよく落としてくれます。

ハンドソープを選ぶポイント

ハンドソープには色々な種類がありますが、どんなハンドソープを選ぶのが良いのでしょうか。
デリケートな肌にもやさしい、刺激の少ないハンドソープや、自分の気分を上げてくれる香りの良いハンドソープなど、ハンドソープを選ぶ際に知っておくとよいポイントを説明します。

肌への刺激が少ない

お子さんのいる家庭では、お子さんのデリケートな肌に合わせた刺激の少ないハンドソープを選びましょう。
殺菌力が強いものは、手荒れに繋がります。
手荒れが起きると泡が傷口に入って痛み、泡を避けようとして、十分な手洗いが出来なくなります。

「殺菌成分」「薬用」は重視しなくて良い!

「殺菌成分配合」と記載があるハンドソープは、菌やウイルスを除去してくれるだろうと思う人も多いのではないでしょうか。

菌やウイルスの除去には、必ずしも殺菌成分が重要というわけではないのです。
「殺菌」と言う記載は、国に認められた「医薬品」のみ使える表現です。
正しい洗い方で手を洗うことによって、菌やウイルスは除去出来ると言われています。
しっかり泡立てて手を洗うことが、肌にも優しく手荒れを対策する上で大切です。

泡切れがいいものを選ぶ

手を洗った後に、「なかなかヌルヌルがとれない」と感じたことがある人もいるのではないでしょうか。
泡をすすぐのに時間がかかると、余計な皮脂まで洗い流してしまうため、手荒れにも繋がります。
泡切れが良い、すすぎやすいものを選びましょう。

気分があがる香りを選ぶ

いい香りのハンドソープを使うと、手を洗うたびにその香りを感じることができます。
自分のお気に入りの香りのハンドソープを選ぶことで、手を洗うときも癒しの時間になり、気分があがるのではないでしょうか。

おすすめのハンドソープ10選

ハンドソープは、お手軽にドラッグストアで買えるものから、専門店だけに置いてあるものや、ネットでのみ購入できるものがあります。
また、ジェルタイプ、液体タイプ、殺菌性の強いものなど様々なタイプがあります。

`ala Lehua「ハンドウォッシュ」

【`ala Lehuaアラフレア】はハワイ語で「髪に捧げる花の香」と言う意味です。
「自然体でいる時間」をコンセプトに、天然由来成分にこだわった製品を開発しています。
ハワイ産のオイルが含まれており、汚れを落としつつ、保湿も考慮されています。
ハワイの太陽や花、海風を思わせるような香りで、手を洗うたびに気分が上がります。

値段 : 1,650円(税込)

( 参照 : `ala Lehua公式HP

シャボン玉石けん「バブルガード」

バブルガードは、着色料・香料・界面活性剤不使用の無添加石鹸。
使いやすい泡タイプなので、お子さんがいる家庭にもおすすめです。

値段 : 660円(税込)

( 参照 : 「バブルガード」

松山油脂「LEAF&BOTANICS ハンドソープ グレープフルーツ」

原料に天然の油脂を使っている「釜炊き製法」の液体ハンドソープ。
泡切れもよく、ボトルもシンプルな見た目で、どこにおいても馴染むのもおすすめポイントです。

値段 : 605〜715円(税込)

( 参照 : 「LEAF&BOTANICSハンドソープグレープフルーツ」

Murchison-Hume「リキッドハンドソープ」

植物由来の原料を使用したハンドソープ。
保湿してくれるアボカド油、オリーブ果実油などを配合しているので、潤いも保たれ肌荒れが心配な人におすすめです。

値段 : 3,080円(税込)
( 参照 : 「リキッドハンドソープ」

ミューズ「泡ハンドソープ」

昔から使われているミューズのハンドソープ。
泡の色が変わることで、手を洗っているかが分かり、子供も使いやすいです。
殺菌性も強い為、ウイルスや菌をしっかり除去してくれる上に、
保湿成分に緑茶抽出成分が入っているため、保湿もしっかりできます。
値段 : 405円(税込)

( 参照 : 「泡ハンドソープ」

ジェームズ マーティン「薬用泡ハンドソープ」

医療現場、飲食、介護現場の手荒れ悩みの声から生まれた薬用泡ハンドソープ。
肌と同じ弱酸性なうえに、保湿成分も配合されており、洗った後も潤いを与えてくれるソープです。

値段 : 1,202円(税込)

( 参照 : 「ジェームズマーティン薬用泡ハンドソープ」

サラヤ「ウォシュボン ハーバル 薬用泡ハンドソープ」

英語の「wash」=「洗う」とフランス語の「bon」=「良い」の意味が込められた「Washbon」。
ヤシの実から作られた薬用ハンドソープで、潤いも保たれ、もちもちな泡で殺菌もしっかりしてくれます。

値段 : 550円(税込)

( 出典 : 「ウォシュボン ハーバル薬用泡ハンドソープ」

ecostore「ハンドウォッシュポンプ <無香料>」

ニュージーランド産のマヌカハニーなど、保湿力の高い植物エキスを配合。
強い匂いが気になる人にとっては嬉しい、無香料のハンドウォッシュです。

値段 : 968円(税込)
( 出典 : 「ハンドウォッシュポンプ 無香料」

カウブランド「 無添加泡のハンドソープ」

クリーミーな泡ハンドソープのため、摩擦による刺激が減り、やさしく洗い流すことができます。
保湿成分のセラミド配合なので、デリケートなお肌にも、お子さんと一緒に使えておすすめです。

値段 : 506円(税込)
( 参照 : 「無添加のハンドソープ」

ニールズヤード「ビーラブリーハンドウォッシュ」

持続可能なオーガニック原料と植物由来の原料から作られている商品。
ビタミンやミネラルの成分が豊富に含まれているハチミツが使われているため、しっとりとした洗い上がりにしてくれます。

値段 : 3,300円(税込)

( 参照 : 「ビーラブリーハンドウォッシュ」

自宅ですぐできるハンドケア

ここからは、ハンドソープを変えること以外にも、自宅ですぐに出来る手荒れのケアをご紹介します。
簡単に出来ることなので、ぜひ試してください。

ハンドクリームやネイルオイルを塗る

手を洗った後は、皮脂が洗い流されていることもあり、水分が外に出やすくなっています。
手を洗った後にすぐに保湿する為にも、ハンドクリームを近くに置いておき、すぐにクリームを塗ることをおすすめします。

ゴム手袋を使用する

食器洗いの際、直に食器用洗剤を使用する人が多いと思います。
食器を洗う際はゴム手袋を使用し、手荒れを防ぎましょう。
保湿効果のあるゴム手袋もあるので、気温が低く寒い時におすすめです。

さいごに

今回は、手荒れに悩んでる人のために、手荒れ対策と保湿方法について紹介しました。
手を洗う頻度が増えると、温水や摩擦の刺激によって手がカサカサし、手荒れが気になります。
手の汚れを取りつつ、洗った後に手荒れになりにくいハンドソープもありますので、保湿が考慮されたハンドソープもありますが、手洗いの後は、こまめにハンドクリームを使うなど、ハンドソープ選びとあわせてケアを行うことで、手荒れの悩みを解消しましょう。